テレビとネットの横断業界誌 Media Border

最終号

「テレビ」に関連する記事

メディアはイマだ。テレビはイマか?〜同時配信の議論の参考に〜

8月24日から25日にかけて、日本テレビ系列で「24時間テレビ」が放送された。一時期はネットで何かと批判の声も飛び交ったが、もはやそんな声もおさまり盤石の安定感で夏の風物詩に溶け…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年08月号

これからテレビは「誰が見ているか」を問われる〜パラダイムシフトの本質的部分〜

年初以来、テレビを中心にメディアのパラダイムシフトが起きつつあることを伝えてきた。そしてそれを示すような出来事や発表の内容を記事にしてきた。以下の記事がそれに当たる。世帯視聴率の…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年03月号

今この瞬間、インターネット広告費がテレビ広告費を追い抜こうとしている〜「2018年 日本の広告費」発表〜

※電通発表の数値を地上波テレビ広告、新聞広告、インターネット広告費のみ抜き出して1985年から2018年までグラフ化昨日、電通が「2018年日本の広告費」を発表した。毎年この時期…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年02月号

パーソナライズドの時代に、テレビの全国天気予報は要らない? 〜電通オープンラウンドテーブルで見えた「コンテキストの進化と課題」〜新志有裕氏・寄稿

Introduction 弁護士ドットコムニュース編集長・新志有裕氏の隔月連載、今回は「コンテキスト」についての論考記事だ。先日、電通総研によるオープンな催しとして「オープンラ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年12月号

「さよならテレビ」はテレビの何にさよならしたのか〜東海テレビ・圡方宏史氏インタビュー(後編)〜

「さよならテレビ」の1シーン、報道部の面々に趣旨を説明する圡方氏 (c)東海テレビ話題の東海テレビ制作のドキュメンタリー「さよならテレビ」ディレクターの圡方氏へのインタビュー、前…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年11月号

「さよならテレビ」はなぜテレビをさらけだしたのか〜東海テレビ・圡方宏史氏インタビュー(前編)〜

※東海テレビ「さよならテレビ」WEBサイトより「さよならテレビ」という東海テレビ制作のドキュメンタリー番組が話題になっている。見ていない方の方が多いだろう。東海テレビの放送エリア…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年11月号

テレビの価値は測り方と売り方で高められる〜インテージフォーラムより〜

左からインテージ李相吉氏、アクセンチュア庄島辰大氏、日本テレビ巽直啓氏、インテージ深田航志氏10月18日、赤坂インターコンチネンタルホテルでインテージフォーラムが開催された。調査…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年11月号

北海道地震で、テレビマンは何ができたか〜北海道テレビ・三浦一樹氏寄稿〜

2日目の夜のすすきの。これが光ってないのを見たのが一番ショックだったIntroduction 9月初旬に起こった北海道の地震は、メディア関係者にとって考えさせられる出来事でした…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年09月号

アカデミックから見る地域メディアとコンテンツ海外展開の現在…情報通信学会2018年春期大会レポート〜関根禎嘉連載・メディアイベント右往左往《第19回》〜

6月30日から7月1日にかけて、慶応義塾大学三田キャンパスで情報通信学会の春季大会が開催されました。その中から放送・映像コンテンツにかかわる二つの研究会報告セッションをご紹介しま…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2018年07月号

裾野が広がりはじめたVR〜関根禎嘉連載・メディアイベント右往左往《第9回》〜

先月はお休みした当連載、再開です。今回は、10月に開催されたイベントを「VR」というキーワードを通してプレイバックしてみたいと思います。《デジタルコンテンツEXPOに出典していた…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2017年10月号

お盆休みに読みたいメディア関係の本5冊

11日からしばらくお盆で夏休みという方も多いだろう。そこで今回はそのお休み中に読むといいMediaBorderおすすめの書籍を紹介したい。それぞれの書籍タイトルをクリックすると、…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2017年08月号

スマートフォンでマスメディアはつくれるか?〜AbemaTVについて、サイバーエージェント藤田社長にインタビュー〜

4月11日にスタートしたAbemaTV。テレビ朝日とサイバーエージェントが合弁で設立した株式会社AbemaTVが運営している。サイバーエージェントの事業部ではなく、会社を設立して…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2016年05月号

テレビ番組が動画広告の水準を高める〜3000万UBの動画プラットフォーム、GYAO宮本社長が語るテレビの価値〜

Media Borderの読者諸氏なら、GYAO!に置かれる動画に何度となく接してきただろう。GYAO!はYahoo!JAPANが子会社のGYAOと運営する動画サービスであり、日…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2015年12月号

民放連井上会長のスピーチは、ほぼオムニマーケティングについてだったと言える〜VRフォーラム2015を聴講して〜

この12月8日9日と、VRフォーラムが開催された。VRとはビデオリサーチ社のことであり、テレビ放送の指標となる世帯視聴率を計測する会社だ。前回VRフォーラムが行われたのは2012…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2015年12月号

テレビは危機だが、日テレは絶好調〜在京キー局の決算から見える「新しい傾向」〜

先週、フジテレビが赤字になったと一部で話題になっていた。おや?早めに情報が出たのかなと思っていたら、11月6日に在京キー局の決算発表があったようだ。いつも半期決算は11月15日前…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2015年11月号

CEATECで注目すべきは、RoBoHoNよりlaundroidより、広島テレビの出展である

2015年の今年も幕張メッセで華やかに開催されたCEATEC。常連の大手家電メーカーが出展をやめたこともあり来場者数は昨年の15万人から13万3千人と減少した。だがこれまでにない…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2015年10月号 vol.5

テレビから自在に時代をとり出すシステム〜ガラポンTV×MetaTV連携サービス〜

テレビが毎日送り出しているのは、時代そのものだと言える。ニュース番組のみならず、あらゆる情報番組で、あるいはバラエティ番組のネタとして、その時々の人びとのもっとも関心を集める話題…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2015年09月号

【速報】レンタルDVDのゲオ、VODサービス「ゲオチャンネル」を2016年2月スタート!〜エイベックスとの提携で戦国時代に打って出る〜

レンタルDVDで知られるゲオは新たなVODサービス「ゲオチャンネル」を、来年2月よりスタートすることを本日発表した。これまでの店舗でのレンタルに加えて配信サービスも利用できる”ハ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2015年09月号

テレビマンは、絶望せよ〜日テレからドワンゴに来た吉川圭三がニコニコドキュメンタリーに注ぐ情熱〜

※この記事は登録読者以外の方も全文読んでいただけます。ニコニコ動画がドキュメンタリーをはじめたニュースは少し前に聞こえてきた。さらに、そのプロデュースは日本テレビからドワンゴに来…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2015年09月号

Netflixは日本で成功する。その確信を得たスタート〜ローンチウィークを追う〜

2015年9月1日16時、六本木のホテル・グランドハイアットの中規模のパーティルームに、数十名の記者たちが集まっていた。部屋には赤い布で覆った椅子が並べられ、京都のお茶屋のような…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2015年09月号

バックナンバー(もっと見る)