テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2024年02月号

記事タイトル一覧

ローカル局は災害にどう対処するか〜各局の能登半島地震報道まとめ〜

記事テーマ:事例取材

筆者は能登半島地震をテレビ局がどう伝えたか、情報収集してきた。 まずテレビの放送内容をデータ化するエム・データ社に依頼し、関東・関西・中京地区の1月1日の各局の放送データをもらい、その中で地震についてどう報道されたかを東洋経済オンラインで記事にした。「能登…

sakaiosamu sakaiosamu

NHKテキストニュース縮小は、情報の多元性の縮小でもある

記事テーマ:セミナー告知

2月29日に配信イベント「新メディア酔談」を、いつものスローニュース熊田安伸氏をパートナーに、作家・ジャーナリストの佐々木俊尚氏をゲストに迎えて開催する。テーマは「NHKテキストニュース縮小問題」だ。なぜこのテーマにこだわるか、この記事で説明したい。「公共メ…

sakaiosamu sakaiosamu

勉強会「ミライテレビ推進会議」を再開します

記事テーマ:セミナー告知

MediaBorder購読者だけが参加できる勉強会「ミライテレビ推進会議」を2月から再開します。2月26日(月)19時からです。開催は六本木ですが、東京在住ではない方も、リモートで参加いただけます。毎回、登壇者をお招きしてご講演いただき、その後は懇親会となり…

sakaiosamu sakaiosamu

能登半島地震、三が日のローカル局は地震報道をどれくらい伝えたか

記事テーマ:事例取材

能登半島地震からもう1ヶ月が過ぎてしまった。いまだに多くの人々が避難生活を続けており、被害の全容はまだまだ明らかとはいえない。 今回の地震ではメディアの役割と貢献について考えさせられた。中継所の電源切れで地上波放送の電波が長らく届かなかった地域もあり、地形…

sakaiosamu sakaiosamu

X(Twitter)は告発と攻撃の場になってしまった(最初はおだやか空間だったのに)

記事テーマ:論考記事

※画像は「スマートフォンの中でたくさんの人たちが激しく口げんかしている 」と入力して生成されたもの芦原さんの死で、逆に増える脚本家への攻撃「セクシー田中さん」の原作漫画の作者、芦原妃名子さんが自殺したニュースには大きなショックを受けた。ドラマ放送時は毎回欠か…

sakaiosamu sakaiosamu

バックナンバー(もっと見る)