2020年12月号
コロナ禍がもたらした災厄はメディア界をも押しつぶそうとしている。このままメ...
※画像はABEMAのトップページより4月11日からAbemaTVはABEMAと名称を変更したという。これは恥ずかしながらAVWatchに載った西田宗千佳氏による藤田晋社長への...
0 いいね!8月24日から25日にかけて、日本テレビ系列で「24時間テレビ」が放送された。一時期はネットで何かと批判の声も飛び交ったが、もはやそんな声もおさまり盤石の安定感で夏の風物詩に...
0 いいね!Introduction4月号で岩井義和氏が寄稿した「ネットワーク中立性」についての記事は、難しいテーマを大変わかりやすく解説してくれて好評だった。「いいね!」もたくさんつき...
0 いいね!境さんもセッションのピックアップレポートを書いていますが、当連載でも今月はInterBEEを取り上げたく思います。私はふたつの基調講演の内容をレポートします。ひとつめは全体基...
0 いいね!AbemaTVが11月最初の連休に「72時間ホンネテレビ」と題して、元SMAPの三人をフィーチャーした番組をライブで配信したことが話題になった。MediaBorderの読者な...
0 いいね!今週8日にドコモが発表した内容に驚いた読者も多いだろう。スポーツの定額ライブ配信サービス、DAZN(ダゾーン)について「DAZN for docomo」として月額1,750円...
0 いいね!いよいよ2016年も大晦日を迎えた。そこで今年最後の記事として、今月みなさんに呼びかけた「MediaBorder2016話題ランキング」の投票結果をお届けしよう。コタツでミカ...
0 いいね!早いもので、ついこないだ明けたと思っていた2016年が、もう最後の月を迎えてしまった。テレビとネットの融合領域、MediaBorderでは今年、例年にも増していろいろな出来事...
0 いいね!MediaBorderでは、7月20日付でこんな記事を配信した。「注目を集めるAbemaTV 〜 順調な成長の鍵はコミュニケーションにある?!〜」AbemaTVのプロモーショ...
0 いいね!8月16日、Facebookを眺めていたら、気になる話題がタイムラインを流れてきた。●沢口靖子、28年間の集大成「最後のリッツパーティ開催」・・・なんともシュールな見出しだ。...
0 いいね!先週末、7月16日発売の『週刊東洋経済』で、動画配信が特集されていた。表紙を飾る第一特集ではなく「特別レポート」の記事としてなので、そんなに大きな扱いではないが、8ページを割...
0 いいね!6月8日の朝、AbemaTVの看板番組『AbemaPrime』のプロデューサー・鎮目博道氏からFacebookメッセージが届いた。 境さん今晩実はうちの番組で「今のテレビはつ...
0 いいね!4月11日にスタートしたAbemaTV。テレビ朝日とサイバーエージェントが合弁で設立した株式会社AbemaTVが運営している。サイバーエージェントの事業部ではなく、会社を設立...
0 いいね!AbemaTVトップページより今週いよいよ、AbemaTVがスタートした。ネット広告代理店のサイバーエージェントがテレビ朝日との合弁で立ち上げる、インターネットTVを標榜する...
0 いいね!コロナ禍がもたらした災厄はメディア界をも押しつぶそうとしている。このままメ...
日本ではコロナ禍も弱まってきた。徐々に街に人が戻り、ビジネスも活気を取り戻...
コロナ禍はまだまだ続き、メディアの苦難も終わらない。やって来た秋が静かに深...