テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2024年04月号

「ウェビナー」に関連する記事

9月20日ウェビナー「テレビ番組がWEBメディアになる〜放送が生むWEBビジネスの仕組み」を開催!

番組と連動したWEBメディアはテレビ局の優位性が活かせる放送事業は大転換期を迎えている。「放送」の形式はリアルタイムの視聴率が急減しており、それに伴う広告収入も減少。だが一方で、…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年08月号

放送業界の解決策は「話すこと」ではないか(たぶんどの業界でも)

放送業界は未曾有の危機に瀕している。何が課題で、どうすればいいのか、割とはっきりしていると思う。誰に聞いても、そんなに違わないことを言う。あそこに課題がある。そこに問題がある。こ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年06月号

FASTは「次のテレビ」の代表選手かもしれない

放送みたいな配信サービス、FAST1月25日(水)開催のウェビナー「海外事例から考えるテレビの未来〜FASTとPSMを題材に〜」で取り上げるFASTとは何か、なぜこのタイミングで…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年01月号

1月25日(水)ウェビナー「海外事例から考えるテレビの未来〜FASTとPSMを題材に〜」開催!

2023年の年明けにウェビナーを開催する。「海外事例から考えるテレビの未来」と題して、FASTとPSMを取り上げる。昨年のInter BEEでは、コネクテッドTVをテーマにしたI…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年01月号

同時配信のあるべき姿が見えてきた〜6/21ウェビナー「同時配信の議論を決着させる」のポイント

6月21日にウェビナー「同時配信の議論を決着させる〜メディアのグランドデザイン会議第二回〜」を開催し、80名を超える参加者が集まり盛況となった。ここで議論のすべてをレポートするわ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年06月号

2月16日ウェビナー「ローカルANDグローバルの方法論」開催!

今回はウェビナー開催のお知らせ記事だ。2月16日17時からの「ローカルANDグローバルの方法論」と題したZoomによるウェビナー。このテーマにした理由を解説したい。長谷川朋子氏は…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年01月号

5/25ウェビナーはZoomのImmersiveViewを活用して開催!

昨年から「地域とテレビの未来ウェビナー」としてシリーズでウェビナーを開催してきた。次回、5月25日は「テレビ局は地域創生をどう事業にするか・1」〜毎日放送の地域創生事業会社Zip…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2021年05月号

YouTubeとテレビ局をテーマにしたウェビナーを3月に開催

MediaBordeの運営者、境治の企画で3月にウェビナーを開催。テレビ局とYouTubeをテーマに2回に分けて行う。MediaBorder購読者には割引を用意してあるのでぜひご…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2021年02月号

イベントレポート・ウェビナー「地上波の知らないケーブルテレビ」

8月19日、「地域とテレビの未来ウェビナー」の第二弾として、「地上波の知らないケーブルテレビ」が開催された。第57回(2019年)のギャラクシー賞の報道活動部門で中海テレビ放送『…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2020年08月号

イベントレポート・ウェビナー「アフターコロナ テレビ局の選択肢」

さる7月1日、Zoomウェビナー「アフターコロナテレビ局の選択肢」が開催された。境治の企画・進行のもと、この6月いっぱいをもって南海放送の会長に退いた田中和彦氏と、本MediaB…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2020年07月号

バックナンバー(もっと見る)