テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2018年10月号

記事タイトル一覧

CEATEC JAPANセッションからピックアップ〜関根禎嘉連載・メディアイベント右往左往《第21回》〜

記事テーマ:メディアイベント右往左往

10月16日から19日にかけて、幕張メッセでCEATEC JAPAN 2018が開催されました。MediaBorder読者の中でも足を運ばれた方が多いと思います。筆者は初日にしか参加できませんでしたが、セッションを2つ聴講できたのでその模様をレポートします。…

sknsdys sknsdys

テレビとネットがクロスした先へ〜ミライテレビ推進会議レポート《2018年10月》

記事テーマ:ミライテレビ推進会議レポート

10月のミライテレビ推進会議は恵比寿のアライドアーキテクツで行われた。今回のお題はこの2つ。 * これからの地域ニュースの届け方(Yahoo!・宮本聖二さん) * popInと放送局による取り組みの紹介(popIn・金谷徹さん) 「これからの地域ニュース…

sknsdys sknsdys

週刊ダイヤモンドのメディア特集に出てこなかった巨艦・NHKについての雑感〜新志有裕氏・寄稿

記事テーマ:寄稿記事

Introduction 8月号に寄稿してもらった弁護士ドットコムニュースの編集長・新志有裕氏には、隔月連載をお願いしていた。連載二回目としてのテーマは、NHK。たまたま先週発売の週刊ダイヤモンドでメディア特集を掲載していたのに、なぜかNHKの話題が出てこ…

sakaiosamu sakaiosamu

某エリア放送局・覆面座談会(後編)〜これからのローカルに必要なことはこれだ!〜

記事テーマ:インタビュー

某エリアのローカル局の面々による覆面座談会、後編をお届けする。前編を読んでない方はまずそちらを読んでもらえればと思う。(-前編へのリンク)後編では、ネット活用の話にはじまり、これからローカル局は何に取り組むべきかまで語ってもらった。なるほどと思える力強い意見…

sakaiosamu sakaiosamu

某エリア放送局・覆面座談会(前編)〜ローカルは人手も時間もお金もない持久戦だ!〜

記事テーマ:インタビュー

夏のある日、私はとある地方都市に呼ばれテレビ局員の小さな集まりで講演した。せっかくの機会なのでローカル局の状況などを語ってもらう座談会をお願いしたところ、顔と名前がわかると本音が言いにくいとのこと。そこで覆面座談会をやってもらうことにした。あるエリアの局の中…

sakaiosamu sakaiosamu

ローカル・ニュースの再生は可能か? デジタルニュースメディアのカンファレンスONA18レポート〜脇浜紀子氏・寄稿記事〜

記事テーマ:寄稿記事

Introduction 脇浜紀子氏は現在、京都産業大学・現代社会学部の教授だ。その前は、関西キー局である讀売テレビにアナウンサーとして勤務していた。アナウンサーでありつつもネットを駆使した新しいコミュニケーションの試みにも取り組んでいたし、忙しい仕事の傍…

sakaiosamu sakaiosamu

バックナンバー(もっと見る)