テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2015年11月号

記事タイトル一覧

ソーシャルテレビ推進会議・10月定例会レポート「藤村さんに聞く!」「Instagramいまとこれから」「エシカルマーケティング概論」

記事テーマ:定例会レポート

毎月遅ればせながらになっているが、勉強会・ソーシャルテレビ推進会議の10月の定例会合について簡単にレポートしておこう。なお、MediaBorder登録読者はこの勉強会に参加できるので、お申し出を。月に一回のペースでこうした定例会を行っている。(発行者の境治ま…

sakaiosamu sakaiosamu

「番組のオムニマーケティングを考える時代へ」InterBEE Connected:もっとも刺激的だった小池良次氏の講演から大事な部分をお届けする

記事テーマ:イベントレポート

InterBEEが先週、11月18日〜20日の三日間の期間を終えた。筆者は取材のためInterBEEConnectedのオープンセミナースペースと展示会場に張り付いていたので、正直他の会場はほとんど回れなかった。取材したことはInterBEEの公式サイトに記…

sakaiosamu sakaiosamu

民放大会シンポジウム再録・その2「地域の人々はテレビを頼りにしている、世代交代が求められてる」

記事テーマ:イベントレポート

民放大会のテレビシンポジウム、続きを書き進めよう・・・と、その前に、午後に開催された民放大会の本体部分、式典について少し触れたい。と言っても、民放連のWEBサイトに大まかにまとめてあるのでそちらを見てもらうのがいいだろう。→民放連WEBサイト「第63回民間放…

sakaiosamu sakaiosamu

民放大会シンポジウム再録・その1「水曜どうでしょうとライオン熊本女子駅伝の意外な関係」

記事テーマ:イベントレポート

シンポジウム終了後に、パネリスト揃いぶみ。左端が筆者、そして影山貴彦氏(同志社女子大教授)、中村大亮氏(ライオン宣伝部)、脇浜紀子氏(讀賣テレビ)、藤村忠寿氏(北海道テレビ)民放大会のテレビシンポジウムでコーディネーターを、というご相談をいただいたのは今年の…

sakaiosamu sakaiosamu

わからないからやってみよう、何がわからないかがわかるから〜TVerについてTBS龍宝正峰氏に聞いてみた〜

記事テーマ:インタビュー

TVerスタート前のWEBサイトの画像先日の記事でも書いたとおり、10月26日にTVerがスタートした。筆者としても好印象だしTwtter検索でかいま見えるユーザーの評判も悪くないようだったが、スタート後二週間経った今も好評は続いているようだ。TVerのキー…

sakaiosamu sakaiosamu

テレビは危機だが、日テレは絶好調〜在京キー局の決算から見える「新しい傾向」〜

記事テーマ:Border View

先週、フジテレビが赤字になったと一部で話題になっていた。おや?早めに情報が出たのかなと思っていたら、11月6日に在京キー局の決算発表があったようだ。いつも半期決算は11月15日前後だったと思ったが、今年から早まったのだろうか。今年になって、とくに4月以降、テ…

sakaiosamu sakaiosamu

テレビの未来につながる9つのパネルディスカッションに期待!〜InterBEE Connected 11月18日〜20日、幕張にて開催!〜

記事テーマ:事前告知

今月18日〜20日、幕張メッセで開催されるInterBEE。放送機器展として長年開催されているが、去年からその中にInterBEEConnectedという特設企画が展開されているのはご存知だろうか。好評につき今年も継続することになったこの企画は、Connec…

sakaiosamu sakaiosamu

バックナンバー(もっと見る)