テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2018年05月号

記事タイトル一覧

放送諸課題検と技研公開から探る「放送の未来」〜関根禎嘉連載・メディアイベント右往左往《第16回》〜

記事テーマ:メディアイベント右往左往

境さんが紹介しているように、今月も霞ヶ関を舞台にした放送改革の議論が繰り広げられました。その中で、5月22日に開催された、放送を巡る諸課題に関する検討会の分科会・放送サービスの未来像を見据えた周波数有効活用に関する検討分科会(第6回)をご紹介します[配布資料…

sknsdys sknsdys

VODはキャズムを超えたか?〜デジタルコンテンツ協会・有料動画配信市場予測より〜

記事テーマ:解説記事

デジタルコンテンツ協会がまとめたところによると、日本の有料動画配信市場は2017年、1850億円だったという。着実に成長していると言って良さそうだ。前年比13%増で、ここ数年コンスタントに10%以上成長している。同協会の分析によると2015年Netflix上…

sakaiosamu sakaiosamu

放送改革論議に、「人びと」の視点はあるか?

記事テーマ:解説記事

※テレビ放送は我々の日常にすっかり溶け込んでいるが・・・暴走する官邸、傍観する総務省先月もこってり書いた「放送改革論議」だが、その後も情報収集を続けている。これまでも書いた通り、規制改革推進会議の電波割当見直し議論の中で、放送界は「電波を使い続ける意義」を問…

sakaiosamu sakaiosamu

放送で終わらない放送。ネットと循環する放送。〜CBCの番組テキスト化の試み〜

記事テーマ:事例取材

※画像はCBCラジオWEBサイトよりCBC(中部日本放送)はJNN系列のCBCテレビ、JRN系列のCBCラジオを傘下に持つ認定放送持株会社。いわゆる中京広域圏(愛知県・岐阜県・三重県)を放送エリアとする。そのCBCがRadiChubu(ラジチューブ)というW…

sakaiosamu sakaiosamu

バックナンバー(もっと見る)