2022年07月号
4月以来、ゴールデンタイムの視聴率が急減しているという。メディアに立ち込める暗…
先日、渋谷ヒカリエホールで開催されたVIDEOGRAPHERS TOKYO2022というイベントを取材した。まずはこれについてInterBEEのサイトに書いた記事を読んでもらいた…
0 いいね!前回の記事に続いて、11月17日〜19日に開催されたInter BEEより、特別企画INTER BEECONNECTEDのセッションをレビューしたい。今回は私がモデレーターを務め…
0 いいね!InterBEE2020はオンライン開催で2月末までネット上での展示が続く。出展ブースはもちろん、多彩に行われたカンファレンスもまだ聴講できるので見逃していたセッションはぜひ見て…
0 いいね!※配信スタジオにて。写真左から東海テレビ石井謙吾氏、中京テレビ森本英樹氏、右端が筆者(写真提供:塚本幹夫氏)映像を軸にしたメディア・エンターテイメント業界の一大イベントInter…
0 いいね!INTER BEE CONNECTEDアドバイザリーボードのメンバー(撮影:長谷川朋子氏)11月13日から15日まで、幕張メッセでInterBEEが開催された。今年も前年同様、4…
0 いいね!境さんもセッションのピックアップレポートを書いていますが、当連載でも今月はInterBEEを取り上げたく思います。私はふたつの基調講演の内容をレポートします。ひとつめは全体基調講…
0 いいね!早いもので、InterBEE終了から早くも十日が過ぎてしまった。三日間の興奮を忘れないうちに、とくに気になったセッションのレポートをみなさんにお届けしておきたい。2つ目にとりあげ…
0 いいね!11月16日から18日まで開催されたInterBEEが無事終了した。今回は会場も少し拡大し、来場者は過去最多の38,047名になったそうだ。その中で、テレビとネットの融合をテーマ…
0 いいね!※画像はInterBEE Connected WEBサイトよりいよいよ来週に迫ったInterBEE。私はその中のInterBEEConnectedをお手伝いしている。2014年に…
0 いいね!この記事は、フジテレビのコンテンツ事業局・野村和生氏へのインタビューを元に書いたもの。野村氏は、同社の配信サービス・FODの現場を引っぱるキーマンだ。11月に行われたInterB…
0 いいね!この12月8日9日と、VRフォーラムが開催された。VRとはビデオリサーチ社のことであり、テレビ放送の指標となる世帯視聴率を計測する会社だ。前回VRフォーラムが行われたのは2012…
0 いいね!InterBEEが先週、11月18日〜20日の三日間の期間を終えた。筆者は取材のためInterBEEConnectedのオープンセミナースペースと展示会場に張り付いていたので、正…
0 いいね!今月18日〜20日、幕張メッセで開催されるInterBEE。放送機器展として長年開催されているが、去年からその中にInterBEEConnectedという特設企画が展開されている…
0 いいね!