テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2024年04月号

「Netflix」に関連する記事

Netflixはなぜ自社作品に製作費をたっぷりかけられるのか、公開データから強引に試算してみる

※写真は2015年9月1日のNetflix、日本サービス開始前夜祭イベントの様子MediaBorder読者の皆さんならご存知の通り、Netflixが12月に作品個別の視聴時間を公…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2024年02月号

動画配信サービスは役立たずのレコメンより情報を充実させてくれ(ユーザーの生の感想も)

パナソニックのテレビがFireTVベースに!昨日、私のFacebookのタイムラインを一番賑わせたのはこの記事だった。パナソニックHD、アマゾンとテレビ開発 視聴者ごとに映像提案…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2024年01月号

変わったのは、名前だけではない〜dTVからLeminoへのリニューアルを聞く(前編)

2015年にNetflixとAmazonプライムビデオが日本に上陸してからにわかに活気づいた日本のSVOD市場。そのタイミングに合わせるかのようにNTTドコモが立ち上げたのがdT…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年04月号

U-NEXTは日本のSVODをすべてまとめるのか?

2月17日、私のタイムラインでは何度もこのニュースが躍った。U-NEXT・パラビ合併、動画配信で国内勢首位 外資対抗 (日本経済新聞/2023年2月17日)2015年にNetfl…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年02月号

説明なく勝手に進んだ「Netflix広告プラン騒動」これまでのあらすじ

スタート直前に判明したNetflixの強引さ11月4日にスタートしたNetflix広告プラン。MediaBorder読者なら大まかな状況はご存知だろう。同プランを強引に推し進める…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年11月号

広告型Netflixがテレビ広告市場を丸々奪うのはちょっと無理(それよりCTV市場の顕在化に意義がある)

大袈裟な受け止め方が多いNetflix広告プランNetflixが11月から広告型プランを開始すると一部で話題になっている。話題になってもいいし、いろんな人の意見を聞きたくもあるが…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年10月号

Netflixはなぜ立ち止まったのか〜コンテンツの洪水が始まっている

Netflixの会員数減少が話題に4月後半、Netflixの会員数が減ったと話題になった。優等生に異変?急速に進む「Netflix離れ」のなぜ | The New York Ti…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年05月号

2月16日ウェビナー「ローカルANDグローバルの方法論」開催!

今回はウェビナー開催のお知らせ記事だ。2月16日17時からの「ローカルANDグローバルの方法論」と題したZoomによるウェビナー。このテーマにした理由を解説したい。長谷川朋子氏は…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年01月号

ネトフリジャパン批判に乗っかって、5年前の愚痴を書いてしまう

数日前、noteでこんな記事を見かけた。NetflixファンからNetflix Japanへほほお、と思った。Netflixは好きだけど日本支社の人たちはプロモーションが良くない…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2021年08月号

携帯各社の値下げによる可処分所得のイス取りゲームがはじまるか!?〜深田航志氏寄稿記事〜

Introduction 深田航志氏から寄稿記事が届いた。今回は社会と経済の動向も踏まえてSVODサービスの今後を語っている。遠藤諭氏へのオマージュでもあるというのは、最後まで…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2021年02月号

映画産業は大きなターニングポイントを迎えた〜「劇場+配信」型へ

※グラフは筆者作成1月27日、日本映画製作者連盟が国内の映画興行について2020年の統計を発表した。2020年の映画興行収入は1432億円、前年の2611億円に対し45.1%減少…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2021年01月号

映画を見なくてもだいたいわかる、映画「NETFLIX 世界征服の野望」の解説

12月11日から公開された映画「NETFLIX世界征服の野望」。筆者は公開日に勇んで見に行った。公開規模が小さく上映館は少ないし上映回数も1日1回程度だ。なかなか見るのも大変だし…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年12月号

放送と通信の融合、結論はストリーミング+オンデマンドかもしれない

私はドラマや映画が大好きで、毎日のように配信サービスを見ようと、AppleTVを起動する。各配信サービスには一通り契約していて、Hulu、U-NEXT、AmazonPrimeと立…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年11月号 vol.66

Netflix日本スタートから5年、黒船は何をもたらしたか?

2015年9月2日に日本でNetflixがサービスを開始してからちょうど5年が経った。「9月1日じゃなかった?」と指摘する人もいるだろう。正確に記すと、発表されたスタートは9月2…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年09月号

「ネットワーク中立性」は放送事業者とどう関係するのか?(その2・ゼロレーティングについて)

Introduction 4月号で岩井義和氏が寄稿した「ネットワーク中立性」についての記事は、難しいテーマを大変わかりやすく解説してくれて好評だった。「いいね!」もたくさんつき…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年05月号

アカデミックから見る地域メディアとコンテンツ海外展開の現在…情報通信学会2018年春期大会レポート〜関根禎嘉連載・メディアイベント右往左往《第19回》〜

6月30日から7月1日にかけて、慶応義塾大学三田キャンパスで情報通信学会の春季大会が開催されました。その中から放送・映像コンテンツにかかわる二つの研究会報告セッションをご紹介しま…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2018年07月号

テレビがひとつになればネットでも強くなるはず。だがその有効期限は、すぐそこに迫っている

もしテレビを見る時、何回もボタンを押す必要があったらどうだろう?例えばNHKで「西郷どん」を見終わって9時からの「行列ができる法律相談所」を見るのに、切り替えボタンを押して入力4…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年06月号

VODはキャズムを超えたか?〜デジタルコンテンツ協会・有料動画配信市場予測より〜

デジタルコンテンツ協会がまとめたところによると、日本の有料動画配信市場は2017年、1850億円だったという。着実に成長していると言って良さそうだ。前年比13%増で、ここ数年コン…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年05月号

2018年、テレビとネットを語るキーワード3つ!公共性・視聴データ・動画サービス

2018年も始動し早くも十日間が過ぎ去った。読者諸氏も個人としての今年の具体的なテーマが見えてきていることだろう。何かと動きの多い年になることは間違いない。そこでMediaBor…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年01月号

上陸から二年、Netflixは雌伏する?

二年が経って、VODは定着しつつあるがNetflixは・・・?Netflixが鳴り物入りで日本でのサービスをスタートしたのは、2015年9月2日だった。いや、正確には、2日スター…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2017年09月号

バックナンバー(もっと見る)