テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2024年04月号

「配信」に関連する記事

2020年、テレビはもうテレビではなくなろうとしている。

2020年が終わろうとしている。テレビとネットの融合をテーマにしている本誌MediaBorderからすると、エポックメイキングな年だったと言える。NHKと日本テレビが同時配信を始…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年12月号

文化庁が同時配信を放送と同等扱いに!急展開の背景にあるもの〜塚本幹夫氏寄稿〜

Introduction 11月30日に、文化庁が同時配信についての権利処理を放送と同等に扱う新方針を出したと報じられた。これまであれだけかたくなな態度だった文化庁が急に方向転…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年12月号

放送と通信の融合、結論はストリーミング+オンデマンドかもしれない

私はドラマや映画が大好きで、毎日のように配信サービスを見ようと、AppleTVを起動する。各配信サービスには一通り契約していて、Hulu、U-NEXT、AmazonPrimeと立…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年11月号 vol.66

10月23日、SSKセミナー「民放キー5局のメディア戦略2020」開催

毎年恒例となっていたSSK新社会システム研究所主催のセミナー「民放キー5局のメディア戦略」セミナーが今年も開催される。今年もMediaBorder発行人の私、境治がモデレーターを…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年09月号

日本テレビ系の同時配信、10月3日スタートを発表!

日本テレビ、読売テレビ、中京テレビの三社は共同の取組みとして10月3日からテレビ放送の同時配信をTVerでスタートすると発表した。プライムタイムの番組に絞った形で10月から12月…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年09月号

イベントレポート・ウェビナー「アフターコロナ テレビ局の選択肢」

さる7月1日、Zoomウェビナー「アフターコロナテレビ局の選択肢」が開催された。境治の企画・進行のもと、この6月いっぱいをもって南海放送の会長に退いた田中和彦氏と、本MediaB…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2020年07月号

TVer社長、龍宝正峰氏インタビュー・後編〜コンテンツを伝えるルートを拡張する

Zoomを通してのインタビュー。ほんの一瞬だけマスクを取った龍宝氏株式会社TVer社長、龍宝正峰氏へのインタビュー、その後編をお届けする。(前編はこちら)おそらくみなさん興味津々…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年07月号

【ウェビナーのお知らせ】「アフターコロナ テレビ局の選択肢」田中和彦×塚本幹夫 7月1日開催

MediaBorder発行人、境治の企画でウェビナー(オンラインセミナー)を開催するのでお知らせしたい。この企画は、前回の塚本幹夫氏の寄稿「アフターコロナ、放送を守る壁を撤廃せよ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年06月号

アフターコロナ時代における民放地方テレビ局の役割:移動した視聴者を手がかりに(橋本純次氏寄稿)

※画像は橋本氏の論文よりIntroduction MediaBorder購読者の一人であり、社会情報大学院大学でローカル局について研究している橋本純次氏に寄稿をお願いした。同氏…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年05月号

【NHKプラスアンケート結果】好評!利用時間で多いのは一日10〜30分

前回の記事でNHKの同時配信サービス「NHKプラス」のスタートを受けて、MediaBorder購読者を対象にしたアンケートを行った。3月7日までの1週間の期限を設定し、18件の回…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年03月号

NHKの同時配信サービス、実際に触ってみて感じたこと(新志有裕氏寄稿記事)

体験会では実際に「NHKプラス」を操作することができたIntroduction 弁護士ドットコムニュース編集長の新志有裕氏による隔月連載。今回は話題の「NHKプラス」の操作体験…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年02月号

「この国の放送通信融合は待ったなし」ってどれくらい待ったなしかイメージしてみよう

人口ピラミッド図の出典:国立社会保障・人口問題研究所ホームページ (http://www.ipss.go.jp/)NHK同時配信は本日、総務省の電波監理委員会で認可され実現する運…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年01月号

この国のテレビは、未来を選べなかった。〜2020、テレビのディスラプションが始まる〜

2020年になった。MediaBorder読者の皆さん、明けましておめでとうございます。そう、数日前世界は2020年代に突入した。だがこの国のテレビはどうだろう?ひょっとして20…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2020年01月号

4年間、一歩も進まなかったNHK同時配信の議論〜放送業界が自ら失った最後のチャンス〜

MediaBorderは今月、「放送を巡る諸課題に関する検討会」(以下、諸課題検)のことばかり記事にしている。この12月26日にも今年最後の諸課題検が開催され、思うところも多かっ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年12月号

ここまでガチな諸課題検討会は初めてだ!〜制限するのはまちがい〜

12月13日、第25回にあたる「放送を巡る諸課題に関する検討会」が開催された。MediaBorderでは今月NHK同時配信の記事ばかりになっているが、読者諸氏は経緯はおわかりだと…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年12月号

日本の放送や配信事業の将来がやばくね!?と思い、「NHKのインターネット業務に対する総務省の考え方」に対してパブリックコメントを提出してみた

Introduction 年度内にスタートすると言われていたNHKの常時同時配信。進めていたはずの総務省から待ったがかかり「考え方」を投げかけた。これに対しNHKは予算の大幅縮…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年12月号

同時配信ストップ、NHKの大幅譲歩に総務省はどう出るか?

同時配信への総務省要求に、NHK大幅譲歩?NHK同時配信の行く末が見えない。11月28日には各新聞が一斉に、NHKの大幅譲歩を報じた。受信料の2.5%キャップをオリパラを除けば超…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年12月号

高市総務大臣はなぜNHK同時配信に待ったをかけたのか?

11月8日、総務省が「日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方」という長ーい名前の文書を公開した。同時に、高市早苗総務大…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年11月号

交渉力なし?駆け引きできない?ツッコミどころ満載のNHK上層部〜第24回諸課題検討会を傍聴して〜

※2019年9月12日付の記事を登録読者外も全文読める形で再掲しています。開催前からわかりにくい情報が出ていた諸課題検討会9月11日、第24回になる総務省「放送を巡る諸課題に関す…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年09月号

メディアはイマだ。テレビはイマか?〜同時配信の議論の参考に〜

8月24日から25日にかけて、日本テレビ系列で「24時間テレビ」が放送された。一時期はネットで何かと批判の声も飛び交ったが、もはやそんな声もおさまり盤石の安定感で夏の風物詩に溶け…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2019年08月号

バックナンバー(もっと見る)