テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2024年04月号

「脇浜紀子」に関連する記事

放送業界の解決策は「話すこと」ではないか(たぶんどの業界でも)

放送業界は未曾有の危機に瀕している。何が課題で、どうすればいいのか、割とはっきりしていると思う。誰に聞いても、そんなに違わないことを言う。あそこに課題がある。そこに問題がある。こ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年06月号

6月28日(水)ウェビナー「辞めテレ教授が好き勝手にテレビを叱る?!」開催

京都でのテレビ談義をそのままセミナーに5月のある夜、筆者と4人の大学教授が京都の居酒屋に集まった。教授たちはいずれも元テレビ局社員。筆者は毎年、元読売テレビで京都産業大学の脇浜紀…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年05月号

都会のテレビ制作者の苦境と地方の衰退、二つの課題を解く鍵「大山モデル」:後編〜脇浜紀子氏寄稿〜

※トップ画像:大山オフィスを率いる総合プロデューサー貝本正紀さんIntroduction 京都産業大学教授、脇浜紀子氏による鳥取県大山(だいせん)町の大山チャンネルへの取材レポ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2021年03月号

都会のテレビ制作者の苦境と地方の衰退、二つの課題を解く鍵「大山モデル」:前編〜脇浜紀子氏寄稿〜

※大山チャンネルのオフィスの入り口を飾るパネルIntroduction 京都産業大学教授、脇浜紀子氏とはFacebookで繋がっているのだが、鳥取県の大山(だいせん)町でケーブ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2021年03月号

イベントレポート・ウェビナー「地上波の知らないケーブルテレビ」

8月19日、「地域とテレビの未来ウェビナー」の第二弾として、「地上波の知らないケーブルテレビ」が開催された。第57回(2019年)のギャラクシー賞の報道活動部門で中海テレビ放送『…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2020年08月号

イベントレポート・ウェビナー「アフターコロナ テレビ局の選択肢」

さる7月1日、Zoomウェビナー「アフターコロナテレビ局の選択肢」が開催された。境治の企画・進行のもと、この6月いっぱいをもって南海放送の会長に退いた田中和彦氏と、本MediaB…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2020年07月号

ローカル・ニュースの再生は可能か? デジタルニュースメディアのカンファレンスONA18レポート〜脇浜紀子氏・寄稿記事〜

Introduction 脇浜紀子氏は現在、京都産業大学・現代社会学部の教授だ。その前は、関西キー局である讀売テレビにアナウンサーとして勤務していた。アナウンサーでありつつもネ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年10月号

バックナンバー(もっと見る)