テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2024年04月号

「放送改革」に関連する記事

ある放送局OBから放送業界へのメッセージ

Introduction 7月4日の記事「新聞業界がNHKを『民業圧迫』と詰めても誰も得しない件について」に、何人かの方が反響をくださった。その中に、ある放送局OBの方から、長…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年07月号

某エリア放送局・覆面座談会(前編)〜ローカルは人手も時間もお金もない持久戦だ!〜

夏のある日、私はとある地方都市に呼ばれテレビ局員の小さな集まりで講演した。せっかくの機会なのでローカル局の状況などを語ってもらう座談会をお願いしたところ、顔と名前がわかると本音が…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年10月号

“データ分析”と放送改革議論の最前線から〜関根禎嘉連載・メディアイベント右往左往《第20回》〜

今回はセミナー「デジタルソリューション最前線」のもようと、9月27日開催の総務省・放送を巡る諸課題に関する検討会(第20回)をレポートします。 「デジタルソリューション最前線」…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2018年09月号

第3次答申は2006年竹中懇の再現か?〜塚本幹夫が見つめた放送改革論議〜

Introduction 本誌ではさんざん取り上げてきた「放送改革論議」。4条撤廃が浮上しない限り新聞記事にはもうなりそうにないが、論点が多々詰まった論議だったと思う。また放送…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年07月号

放送改革論議の誤解を解いて未来を目指す…「20XX年テレビの行く先 ~放送改革論議はどこへ向かうか?」レポート 〜関根禎嘉連載・メディアイベント右往左往《第18回》〜

6月25日(月)に角川アスキー総合研究所主催のセミナーが開催されました。登壇は画像の4氏。モデレーターはもちろん境治氏です。この数カ月、停滞と混乱、そして収束といったプロセスを辿…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2018年06月号

放送改革論議は終わったのではなく、はじまったばかりだ。

6月4日に規制改革推進会議の第3次答申が発表されたが、その後はとくに大きな動きもない。またこれに関する記事をときたま見かけるが「安倍首相は4条撤廃を諦めていない」という論調のもの…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年06月号

放送改革論議に、「人びと」の視点はあるか?

※テレビ放送は我々の日常にすっかり溶け込んでいるが・・・暴走する官邸、傍観する総務省先月もこってり書いた「放送改革論議」だが、その後も情報収集を続けている。これまでも書いた通り、…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年05月号

乱暴な放送法改革に対する、乱暴な反論。その結果テレビ局は何を失ったか。

マスメディアの矛盾だらけの反論3月29日の記事「放送法を巡る諸課題に関する不思議な議論」で放送法改革について取り上げた。この議論で非常に面白いのは、政府から放送法改革の中身は公式…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2018年04月号

新たなフェーズに入った「放送を巡る諸課題に関する検討会」第17回会合を詳報〜関根禎嘉連載・メディアイベント右往左往《第11回》〜

すでに一部メディアで報道されていますが、さる12月25日に放送を巡る諸課題に関する検討会の第17回会合が開かれました。前回の9月開催から3ヶ月以上おいて開催された今回は、年末にも…

  いいね!   sknsdys sknsdys from 2017年12月号

バックナンバー(もっと見る)