テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2023年01月号

セミナー告知

FASTは「次のテレビ」の代表選手かもしれない

放送みたいな配信サービス、FAST1月25日(水)開催のウェビナー「海外事例から考えるテレビの未来〜FASTとPSMを題材に〜」で取り上げるFASTとは何か、なぜこのタイミングで…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu

1月25日(水)ウェビナー「海外事例から考えるテレビの未来〜FASTとPSMを題材に〜」開催!

2023年の年明けにウェビナーを開催する。「海外事例から考えるテレビの未来」と題して、FASTとPSMを取り上げる。昨年のInter BEEでは、コネクテッドTVをテーマにしたI…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu

他の号の記事

4月22日のウェビナーは、参加者も加わっての座談会の雰囲気で

4月22日に開催するウェビナー「能登半島地震にテレビ局はどう向き合ったか」について前もって説明をしておきたい。大きな災害について、地元の局の方にお話しいただくことになるが、かしこ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2024年04月号

4月の勉強会「ミライテレビ推進会議」は内山隆教授がスピーカー

MediaBorderではコロナ禍前に続けていた勉強会「ミライテレビ推進会議」を2月から復活させました。これから隔月で開催していきます。 4月は青山学院大学の内山隆教授をお招き…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2024年04月号

4月22日、ウェビナー「能登半島地震にテレビ局はどう向き合ったか」を開催します

元日の地震から丸3ヶ月経ちました。復興はまだまだ進んでいない様子で、被害に遭われた方々にはあらためてお見舞い申し上げます。 MediaBorderでも、この地震については北陸各…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2024年04月号

NHKテキストニュース縮小は、情報の多元性の縮小でもある

2月29日に配信イベント「新メディア酔談」を、いつものスローニュース熊田安伸氏をパートナーに、作家・ジャーナリストの佐々木俊尚氏をゲストに迎えて開催する。テーマは「NHKテキスト…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2024年02月号

勉強会「ミライテレビ推進会議」を再開します

MediaBorder購読者だけが参加できる勉強会「ミライテレビ推進会議」を2月から再開します。2月26日(月)19時からです。開催は六本木ですが、東京在住ではない方も、リモート…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2024年02月号

テレビCMの新しい売り方を議論するセミナーをなぜ開催するか

1月30日(火)にウェビナーを開催する。「CTV時代のテレビCMデータを駆使した新しい売り方を考える」のタイトルで、プログラマティカの楳田良輝氏にプレゼンしていただく。インテージ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年12月号

INTER BEE BORDERLESS全セッションを解説する:後編

前回の続きで、INTER BEEBORDERLESSのセッションを紹介していく。前回説明しそこねたこととして、今年は3日間それぞれにテーマがある。15日(水)は「ボーダレスデイ」…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年11月号

INTER BEE BORDERLESS全セッションを解説する:前編

毎年恒例の業界イベントInterBEEが今年も11月15日(水)〜17日(金)に幕張メッセで開催される。放送業界の技術展と思われがちだが、確かにそこが出発点とはいえ今は多岐にわた…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年10月号

SSKセミナー「キー局のメディア戦略2023」10月19日開催、今年は会場参加もあり!

今年は4名の登壇者・・・?毎年秋にSSK新社会システム総合研究所が主催する「キー局のメディア戦略セミナー」でコーディネートと進行役を勤めてきた。今年も10月19日(木)の開催が決…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年09月号

9月20日ウェビナー「テレビ番組がWEBメディアになる〜放送が生むWEBビジネスの仕組み」を開催!

番組と連動したWEBメディアはテレビ局の優位性が活かせる放送事業は大転換期を迎えている。「放送」の形式はリアルタイムの視聴率が急減しており、それに伴う広告収入も減少。だが一方で、…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年08月号

JMAセミナー「メディアはこれからどうなっちゃうか」はどうなっちゃうか?

すみません、またもやセミナーのお知らせです28日に開催したMediaBorder主催のウェビナー「辞めテレ教授が好き勝手にテレビを叱る?!」は非常に充実した内容になった。登壇した…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年06月号

放送業界の解決策は「話すこと」ではないか(たぶんどの業界でも)

放送業界は未曾有の危機に瀕している。何が課題で、どうすればいいのか、割とはっきりしていると思う。誰に聞いても、そんなに違わないことを言う。あそこに課題がある。そこに問題がある。こ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年06月号

6月28日(水)ウェビナー「辞めテレ教授が好き勝手にテレビを叱る?!」開催

京都でのテレビ談義をそのままセミナーに5月のある夜、筆者と4人の大学教授が京都の居酒屋に集まった。教授たちはいずれも元テレビ局社員。筆者は毎年、元読売テレビで京都産業大学の脇浜紀…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2023年05月号

SSKセミナー「メディア戦略2022」10月28日開催!

MediaBorder運営人、境治は毎年SSK(新社会システム研究所)の依頼で在京キー局のキーマン5名が一同に会する「メディア戦略セミナー」をコーディネートしてきた。今年も10月…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年09月号

【急告】6/16 17:00より、ウェビナーに向けプレ・ライブ配信を開催

6月21日に開催予定のウェビナー「同時配信の議論を決着させる〜メディアのグランドデザイン会議第二回〜」。当日を前に告知のためのプレ・ライブ配信を6月16日(木)17時よりお送りす…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年06月号

ウェビナー「同時配信の議論を決着させる」6月21日(火)開催

MediaBorderでは6月21日(火)17時より、ウェビナー「同時配信の議論を決着させる〜メディアのグランドデザイン会議第二回〜」を開催する。 4月に行った「メディアのグラ…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年05月号

4/20、「検討会を検討する」ウェビナー開催(MediaBorder購読者割引あり)

MediaBorderでは「デジタル時代の放送制度検討会を検討する」と題したウェビナーを4月20日17時より開催する。本日からPeatixで申し込み受付を開始した。 通常3,3…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年03月号

コロナはコネクテッドTVをどこまで進めたか「情報メディア白書2022セミナー」

メディア動向を追う人にとっては恒例の「情報メディア白書セミナー」が今年も3月15日(火)に開催される。2020年にはコロナ禍で延期して会場で開催、昨年2021年はオンラインでの開…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年03月号

2月16日ウェビナー「ローカルANDグローバルの方法論」開催!

今回はウェビナー開催のお知らせ記事だ。2月16日17時からの「ローカルANDグローバルの方法論」と題したZoomによるウェビナー。このテーマにした理由を解説したい。長谷川朋子氏は…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2022年01月号

SSKセミナー「メディア戦略2021」10月27日開催!

MediaBorder運営人、境治は毎年SSK(新社会システム研究所)の依頼で在京キー局のキーマン5名が一同に会する「メディア戦略セミナー」をコーディネートしてきた。今年、202…

  いいね!   sakaiosamu sakaiosamu from 2021年10月号

バックナンバー(もっと見る)