テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2022年09月号

記事タイトル一覧

SSKセミナー「メディア戦略2022」10月28日開催!

記事テーマ:セミナー告知

MediaBorder運営人、境治は毎年SSK(新社会システム研究所)の依頼で在京キー局のキーマン5名が一同に会する「メディア戦略セミナー」をコーディネートしてきた。今年も10月28日(金)15時から開催する。オンラインのみでの開催だが、その分、全国から参加…

sakaiosamu sakaiosamu

既存メディアにとって、昨日のライバルはもはやライバルではない〜「NHK受信料騒動」を振り返って〜

記事テーマ:解説記事

これまでの枠組みから考え方を変えられない人々は本当に見ていて情けない。ところが、既存メディアの組織では上の方にそういう人が多い。その組織にとっての害悪でさえあると思う。総務省・公共放送WGの報じ方に表れた新聞業界の不毛9月21日夕方、総務省の有識者会議「公共…

sakaiosamu sakaiosamu

テレビとスマホが生み出す、ネガティブな狂騒

記事テーマ:論考記事

※この記事の最後に、10月28日開催のSSKオンラインセミナーの購読者向け割引についてのお知らせがあります。 Yahoo!に書いた「ちむどんどん」記事がMVAに8月にYahoo!ニュース個人にこんな記事を書いた。注目度ではトップクラス「ちむどんどん」は新型の…

sakaiosamu sakaiosamu

テレビ局が再編するなら、ローカル発で議論すべきではないか?

記事テーマ:論考記事

3分の1が全体を決めていいのか?日本のテレビ局は再編が必要。いつの間にかそんな前提でこの国のメディアの将来像について議論が始まっている。例えば総務省による有識者会議「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会」ではインフラ共有などが議論され、また2つ…

sakaiosamu sakaiosamu

バックナンバー(もっと見る)