テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2021年07月号

記事タイトル一覧

TOKYO2020で、ようやく放送と通信は融合したが・・・

記事テーマ:論考記事

※画像はテレビ画面上のTVerのオリンピックページより(肖像権著作権に配慮し、一部にぼかしをかけています)オリンピック真っ盛りの7月下旬、コロナ禍で家に閉じこもり、朝から晩まで各競技を観戦する人も多いだろう。筆者も、家での作業で一息ついたらテレビをつけ、夜は…

sakaiosamu sakaiosamu

「シナぷしゅ」とGU babyのコラボで考える、テレビ番組のポートフォリオ

記事テーマ:論考記事

※画像はGU babyの「シナぷしゅ」とのコラボ紹介ページより3月にテレビ東京「シナぷしゅ」について、コンテンツ統括プロデューサー・飯田佳奈子氏に取材した記事を書いた。「シナぷしゅ」は番組というより、育児を支えるツールにしたいこの時、「6月に大きなコラボが世…

sakaiosamu sakaiosamu

若者のテレビ離れは「コア視聴率」では解決できない

記事テーマ:論考記事

先月のこの記事で「コア視聴率」が話題になったことに触れた。世帯視聴率の記事がなくならないのは、ヤフトピの責任だと思う松本人志氏の言う通り、いまどき世帯視聴率を元に番組をいいの悪いのと書くライターは勉強不足だ。「バカライター」と言われても仕方ない。それでもまだ…

sakaiosamu sakaiosamu

バックナンバー(もっと見る)