テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2020年03月号

記事タイトル一覧

イベントレポート「地域とテレビの未来を考えるシンポジウム in 福岡」《後編》

記事テーマ:イベントレポート

パネルディスカッション「テレビ局は地域社会にどう貢献しどう生きていくか」プログラムの最後は、西日本地域で地域との先進的な取り組みを行っているローカル局3局のトップによるパネルディスカッションである。鹿児島・南日本放送(MBC)代表取締役会長・中村耕治氏は、い…

sknsdys sknsdys

イベントレポート「地域とテレビの未来を考えるシンポジウム in 福岡」《中編》

記事テーマ:イベントレポート

ビジネスプレゼン「地域テレビ局に新たな成長をもたらす仕組み」ローカル局が直面するビジネス面の課題解決のヒントを提供すべく、放送局のパートナーとなりビジネスを行う3社からプレゼンテーションが行われた。 (文・写真/関根禎嘉) (左からラクスル 手塚裕亮氏、…

sknsdys sknsdys

イベントレポート「地域とテレビの未来を考えるシンポジウム in 福岡」《前編》

記事テーマ:イベントレポート

さる2月25日、福岡・天神のソラリア西鉄ホテル福岡で「地域とテレビの未来を考えるシンポジウム in福岡」が開催された。コロナウイルスの感染拡大が懸念されたが、全国のローカル局幹部を初めとして約100名が参加する盛況だった。MediaBorderでは、このシン…

sknsdys sknsdys

テレビをネットが大きく抜いた!日本の広告費2019発表!

記事テーマ:解説記事

電通から「2019年日本の広告費」が発表された。例年は2月下旬だったが今年大きく遅れたのはウイルスの影響だろうか?上のグラフは、発表されたデータからテレビ(地上波のみ)、新聞、インターネット広告費に絞って取り出して作成したものだ。テレビ広告費は電通のまとめで…

sakaiosamu sakaiosamu

NHKプラス、スタート!(読者アンケート付き)

記事テーマ:Border View

「NHKプラス」サービス画面ついにというかようやくというか、NHKの同時配信サービスがこの3月1日からスタートした。正式なスタートは4月からだが、試験運用として始まっており、登録を受け付けている。また登録しなくてもとりあえずブラウザーで見ることができる。アプ…

sakaiosamu sakaiosamu

バックナンバー(もっと見る)