MediaBorder読者なら、ガラポンTVの概要はご存知と思う。簡単に言うと、ワンセグ全録をリモート視聴するシステムだ。黒い筐体のハードを買うと、ソフトウェアとともにシステム全…
0 いいね!dTVからLeminoへのリニューアルについてのNTTドコモ・田中智則氏へのインタビュー後編をお届けする。前編未読の方はぜひそちらからお読みください。変わったのは、名前だけではな…
0 いいね!2015年にNetflixとAmazonプライムビデオが日本に上陸してからにわかに活気づいた日本のSVOD市場。そのタイミングに合わせるかのようにNTTドコモが立ち上げたのがdT…
0 いいね!体験会では実際に「NHKプラス」を操作することができたIntroduction 弁護士ドットコムニュース編集長の新志有裕氏による隔月連載。今回は話題の「NHKプラス」の操作体験…
0 いいね!※ニールセンDCRプレゼン資料より7月2日、こんな見出しがメディア界のニュースとして人びとの間を駆け巡った。「ニールセン、デジタルコンテンツ視聴率を日本で提供開始」」筆者は「おお…
0 いいね!※Group IMD社プレゼン資料よりテレビCMは制作されたあと、オンエアされるまでどんなプロセスを経るか。意外にみなさん知らないと思う。そもそもそんなことに興味もないのが普通か…
0 いいね!※画像はParavi公式サイトより12月25日付けの本誌で、PPJ(株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパン)が新サービス「Paravi」を4月にスタートさせると発表したこ…
0 いいね!CCHANNELを知っているかと聞かれればほとんどの人はYesと答えるだろう。元LINE社長の森川亮氏が設立した動画メディアで、女性向けにおしゃれな動画を配信している。タテ型動画…
0 いいね!SVODサービスの話題が去年から業界を賑わせた一方で、今年のトレンドに上がりつつあるのがスポーツのライブ配信サービスだ。すでにhuluは巨人戦をPC向けに配信しているが、スポーツ…
0 いいね!Adobeというと、PhotoshopやIllustrator、PremiereProなどクリエイティブ制作アプリケーションのブランドとして知っている人は多いだろう。そのAdob…
0 いいね!※LINE LIVE PCページのトップページ画像より「ライブ配信」という形態への注目が、いま再び高まっている。2010年のUstreamブームがあり、一方でニコニコ動画の「ニコ…
0 いいね!「ツイキャス」というサービスを知っているだろうか。MediaBorderでも年明けの2016年予測記事で少しだけとりあげたが、ライブ配信サービスのひとつだ。→MediaBorde…
0 いいね!テレビが毎日送り出しているのは、時代そのものだと言える。ニュース番組のみならず、あらゆる情報番組で、あるいはバラエティ番組のネタとして、その時々の人びとのもっとも関心を集める話題…
0 いいね!ソーシャルメディアを活用したサービスで知られるデータセクション株式会社は、7月6日に「TVinsight」の提供を開始したことを発表した。「テレビとソーシャルの融合を加速させるソ…
0 いいね!