テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2017年03月号

記事タイトル一覧

8っKよい!?~大相撲8Kライブビューイング観戦記~ 関根禎嘉連載・メディアイベント右往左往《第3回》

記事テーマ:メディアイベント右往左往

今月の「メディアイベント右往左往」はちょっと毛色を変えて、「8K大相撲」について。今月12日から26日に行われた大相撲春場所は新横綱・稀勢の里が左腕の負傷を押して強行出場し、"奇跡”の逆転優勝を果たしたことは相撲ファンならずともご存じと思います。 さて春場…

sknsdys sknsdys

テレビがネットにたじろぐ時代は、もう終わった〜NHK「放送記念日特集・今テレビはどうみられているか」より〜

記事テーマ:論考記事

3月22日夜、NHKで「放送記念日特集・今テレビはどう見られているか」が放送された。毎年この日に放送されてきた放送記念日の特番だが、今年の企画は非常に刺激的だった。NHK「真田丸」プロデューサー・屋敷陽太郎氏、TBS「逃げるは恥だが役に立つ」プロデューサー那…

sakaiosamu sakaiosamu

若者たちがコミュニケーションに動画を普通に使いはじめた〜情報メディア白書セミナーより〜

記事テーマ:イベントレポート

さる2月27日、日本マーケティング協会で「情報メディア白書セミナー2017」が開催された。毎年この時期に、電通総研の編集による発行される『情報メディア白書』の披露を兼ねて定例的に行われるセミナーだ。→ダイヤモンド社「情報メディア白書2017」紹介ページ電通総…

sakaiosamu sakaiosamu

次のテレビへの議論を導く人が、どこにもいない、という状況〜実証実験の結果と文研シンポジウムより(2)〜

記事テーマ:論考記事

MediaBorderの読者ならご存知だと思うが、NHKの放送文化研究所によるフォーラムイベントが毎年3月初めに開催される。私も毎年参加して新たな知見を得てきた。ここ数年は文研の女傑(?)村上圭子氏による総務省の担当者のお話を聞くセッションを楽しみにしている…

sakaiosamu sakaiosamu

同時配信の議論は本来、テレビの将来像の議論ではないか〜実証実験の結果と文研シンポジウムより(1)〜

記事テーマ:論考記事

2016年11月から12月にかけて、NHKが同時配信の実証実験を行ったが、その結果が先週発表されている。また毎年恒例のNHK放送文化研究所によるシンポジウムでも、同時配信がディスカッションで取り上げられる場面があった。この記事では、それらをMediaBord…

sakaiosamu sakaiosamu

ツイッターの盛り上がりはテレビ番組の価値になるのか?〜3/17「TV meets Data」開催!〜

記事テーマ:事前告知

ツイッター数値は番組価値との関係性を見出せないでいた2011年12月、日本テレビ・金曜ロードショーでの「天空の城ラピュタ」で起こった”バルス祭り”以来、テレビ視聴とソーシャルメディアの関連は様々に分析されてきた。そこには、ネットの盛り上がりが視聴率に結びつく…

sakaiosamu sakaiosamu

バックナンバー(もっと見る)