テレビとネットの横断業界誌 Media Border

2016年09月号

日本上陸から一年、Netflixはどうなっちゃってるのか?〜SVOD元年から一年を振り返る〜

2016年09月02日 15:57 by sakaiosamu
2016年09月02日 15:57 by sakaiosamu

この写真はちょうど一年前、2015年9月2日にNetflixのCEO、Reed Hastings氏に筆者がインタビューした際のものだ。ホテルの会議室ブロックを借り切って、私のような個人から全国紙の記者まで、半日かけてインタビューを受けていた。大変な熱の入れようだった。

前日には派手なオープニングイベントを開催し、2日のスタートを数時間ながら前倒しして、パーティの最中にサービスを開始した。あの一連のお祭りのような出来事から一年経ってしまった。

海外からやって来たサービスの中で、Netflixほど業界中を騒がせた存在はなかっただろう。前々からとんでもない成長ぶりや、ケビン・スペイシー主演で「ハウス・オブ・カード」を製作したことなどが伝わってきてはひそかに話題になっていた。そのNetflixがいよいよ、昨年2月に日本上陸を宣言したことで、にわかに業界は騒然となった。秋にサービスを開始するというので、色めき立つ人、恐れおののく人が交錯しあちこちで情報が飛び交った。

幸い、早い段階でアクセスできた私は、『新・週刊フジテレビ批評』で日本代表のグレッグ・ピーターズ氏にインタビューするなどNetflixと日本の業界の仲介役のようになっていた。あの男は話題のNetflixに詳しいらしいと、いくつかのメディアから声がかかり解説役として出演した。

そんな騒動から一年経ってどうだろう。正直言って、最近は話題にのぼらない。試しに、データセクション社の伊與田孝志氏に依頼し、SVOD主要サービスがTwitter上でどれだけ話題になったかを出してもらった。

青い線がNetflix、赤がhulu、緑がdTVだ。なお、AmazonPrimeはビデオ以外のサービスもあって単純に比べにくいので省いた。

このグラフをパッと見るだけでは、どう受けとめればいいかわからないだろう。私なりに少し解説を加えてみたい。(ここから先は登録読者のみ)

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

悪いネットメディアといいネットメディアの区別がよくわからなくなってきた

2024年04月号

NHKの受信料運営はもはや時間の問題で行き詰まる

2024年04月号

NHKも新聞も、自分で自分の首を絞めている

2024年04月号

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)